『CAJON様』はセカイモンでf45424719172から出品され、20の入札を集めて 今までに、7200.00円で落札されました。即決価格は7200.00円でした。決済方法はに対応。京都府からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
現在も現役で毎日のように弾いている生ピアノです。
88鍵盤
3本ペダル
ブランド名:ETELNA (YAMAHA製)
モデル名:100
製造番号:35094(1980年頃の製造と推測)
高さ100cm(インシュレーターに乗せた状態で約104cm)
幅149.5cm(最も幅のある天板部分で計測)
奥行き53.5cm
普通に88鍵盤の生ピアノですが背の低い小型の珍しいピアノになります。普通のサイズのピアノよりもスペースを取りません。
私もこの小振りなサイズと茶色い木目が気に入って購入しました。
ブランド名はETELNAですが、中身はYAMAHAのピアノなので音色や鍵盤のタッチなどはYAMAHAそのものです。
恐らくですが、サイズ、デザイン、年代を考えると、中身はYAMAHAのM1Aと言うモデルと共有では無いか?と推察します。
初級者レベルの私が弾く分には特に不具合は感じられません。
全ての音が出ますし、ペダルの効き具合や鍵盤の動きも普通です。
最終調律は2年前になりますが、移動させれば狂いますし、移動して設置した後に再調律する事は前提で考えて下さい。
ピアノを始めたばかりの御子様、大人の趣味ピアノ、初級者レベルの練習用としての使用であれば、まだまだ現役で使用出来るコンディションであると思いますが、中級者以上の方が使用する場合には、もっとキチンとした調整や整音などの必要は出るかも知れません。
あくまでも古いピアノである事を御理解の上で御願い致します。
鍵盤蓋や脚などに傷はありますが、鍵盤には傷やカケなど無く、黄ばみなども無く綺麗な状態です。
鍵盤蓋がバタン!と閉まって指を挟まない様に、ゆっくりと蓋が閉まるようになるダンパーを取り付けていますので、小さな御子様にも安心ですよ!(笑)
傷の状態は写真を拡大して確認してください。
外装にはそれなりに傷はありますから神経質な方はお控えください。
購入後は如何なる理由がありましてもノークレーム、ノーリターンで御願い致します。
ピアノの設置場所は一軒家の一階リビングです。段差無しで普通に外に出せます。
運送はピアノ運送会社に頼む事を推奨します。
ピアノ運送会社は購入者さんで手配して頂いても結構ですし、県内と隣県であれば私の方で知り合いのピアノ運送業者を紹介させて頂く事も可能です。
その他、何かあれば質問してください。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##鍵盤楽器
Update Time:2025-04-13 12:44:38